群馬県前橋市音楽教室
群馬県前橋市音楽教室
Masako Kobayashi
小林真子
3才よりピアノを始める。8才の時、長崎NBCラジオに出演し、ピアノ演奏。
長崎市立横尾小学校、長崎大学教育学部附属中学校、長崎県立長崎北高等学校を経て、
武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ科卒業。
池田松洋、市田儀一郎、河村康士の各氏に師事。
91年 ウィーン国立音楽アカデミーに於ける、ウィーン秋期音楽セミナーに参加。
ノエル・フローレス氏のレッスンを受講
’01年より毎年、ウィーン国立音楽アカデミー教授の、アヴォ・クユムジャン氏の公開レッスンを受講。
’07年 ウィーンにてアヴォ・クユムジャン氏のレッスン受講。
大学時代、ヤマハピアノ並びにエレクトーン演奏グレード、指導グレード共に5級取得。
大学在学中より、個人の音楽教室にて、講師を務めたり、都内大手結婚式場にてブライダルプレイヤーも務める。
卒業後は、数年間、ヤマハ音楽教室幼児科システム講師として、ミリオン楽器に勤務。
音楽教室や自宅にてレッスンにあたる傍ら、演奏活動を続ける。
1992年、結婚を機に群馬へ。前橋市にて、教室開設。
2007年、全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)入会。
2012年よりピティナ指導者賞を連続で受賞。
ヨーロッパ国際ピアノコンクール、北関東ピアノコンクールでも、優秀指導者賞受賞。
ピティナ伊勢崎HIMAWARIステーション代表。ピティナ正会員。
ピティナ ステップアドバイザー、ピティナピアノコンペティション審査員の他、バッハコンクール全国大会、
ブルグミュラーコンクール東京ファイナル、北関東ピアノコンクールなどでも、審査員を務める。
’90 東京にてジョイントコンサート出演。
’92年 高崎にてジョイントコンサート出演。
東京にてリサイタル開催。
第12回ぐんま新人演奏会オーディション合格、同演奏会出演。
’94年 高崎演奏家協会定期演奏会、コンサートぐんま、TEPCO若い芽コンサート等に出演。
’95年 草津国際音楽アカデミーに群馬県派遣員として参加。
夢スタジオ(前橋)にてリサイタル開催。
’96年 前橋にてジョイントコンサート出演。
コンサートぐんま出演。
’97年 高崎演奏家協会定期演奏会出演。
’98年 前橋市フレッシュコンサート出演。
’01年 陸上自衛隊第12音楽隊定期演奏会にて、ピアノとブラスバンドのために書き下ろされた曲を、
同音楽隊と共演。
コンサートぐんま出演。
’02年以降も、高崎演奏家協会定期演奏会等に出演する他、福祉施設や幼稚園、小学校、
サロン等でのコンサートに出演。
伴奏者としても、 リサイタル、コンサート、コンクール等での伴奏を務める
群馬音楽協会、高崎演奏家協会会員。
Fumiko Egawa
ゑ川史子
武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ科卒業。
現在、演奏活動のほか首都圏各所にてピアノ・ソルフェージュ指導を行う。
サウンドステップ・ピアノスタジオ主宰。
中学・高校教諭免許(音楽)、保育士免許取得。
PTNA演奏会員。
PTNA指導者ライセンス初級・中級取得。
カーザ・ダ・ムジカ音楽ワークショップリーダー育成プログラム修了。
Tomomi Oshima
大嶋智美
武蔵野音楽大学器楽学科卒業。
第15回ぐんま新人オーディション合格、新人演奏会出演。
1997年渡独。
デュイスブルクフォルクヴァング音楽大学を首席で卒業後、エッセンフォルクヴァング音楽大学ソリスト科へ。
2002年、卒業演奏会でヴッパータール交響楽団とコープランドのクラリネット協奏曲を共演、
ドイツ国家演奏家資格取得。
帰国後、群馬県より奨学金を受け研修員として草津夏期国際音楽アカデミーに派遣、カールライスターに師事。
これまでにクラリネットを木幡仁清、谷尻忍、W.マイヤー、W.エシュ、バスクラリネットを
A.ラインハートに師事。
オーケストラ、オペラ、室内楽など演奏活動の他、西邑楽高校音楽科音楽コース非常勤講師、島村楽器、
オトワ楽器、ピアノプラザ群馬講師、部活指導員として後進の指導にあたる。
前橋市出身 大泉町在住。
Masako Igarashi
五十嵐 晶子
武蔵野音楽大学附属高校音楽科、同大学器楽学科弦楽器ヴァイオリン専攻卒業。
故山岡耕筰、萩原耕介、R.ダビドヴィッチ、村上和邦の各氏に、また室内楽を勝田聡一氏に師事。
ヴィクトリアにてJISA国際音楽祭に参加、マスタークラス受講。第1種中学・高校教諭(音楽)資格取得。
2000年より2020まで群馬 あーとほーる鉾座にてこけら落とし出演以降、「室内楽の夕べ」シリーズ演奏会主幹を務め好評を博す。講師宅、各音楽教室、おおた芸術学校ヴァイオリン講師、おおたアカデミーオーケストラ団員を経て現在、演奏活動を行う傍ら五十嵐ヴァイオリン教室主宰にて後進の指導を行う。
光が丘管弦楽団、アンサンブルフランにて演奏中。